花見会
4月9日(土)、お花見に行って来ました。
まずは利用者さんのリクエストで、津幡の新幹線の見える
丘公園へ。
ですが、丘までの道のりが階段しかなく、車いすの方はのぼれませんでした。
でも違う場所から見ることが出来たので良かったです。
丘から見た北陸新幹線です。
とても速くてあっという間に走り抜けて行きました。
鉄道ファンのMさんと並んで写真を撮りましたが、Mさんのほうがとてもうまく撮れていました。さすがです。
次はかほく桜まつりへ行きました。
数日前の強い雨風で桜が散ってしまったかもと心配でしたが、きれいに咲いていました。
昼食タイムです。
大勢で食べるごはんはおいしいですね。
その後みなさんそれぞれ屋台のフランクフルトや焼き鳥を食べたり、ポテトを分け合って食べたりしていました。
食べ物の屋台だけではなくヨーヨーやお面が売っている屋台もありました。お祭りらしくていいですね。
最後に利用者さんの提案でみんなで記念写真を撮りました。
残念ながらお見せできませんがみなさんとてもいい笑顔です。
ある利用者さんは、兼六園に行くよりもこっちのほうがよっぽど良かったとおっしゃっていました。
人の混み具合がちょうどいい感じだったそうです。
喜んでいただけて何よりです。次のお出かけが楽しみですね。
コメントをどうぞ!